月例会開催
日時 2023年8月19日(土)14:00~17:00
会場 三浦市民交流センター ニナイテ 研修室(ベイシア三浦店2階)
三浦市初声町下宮田5番地16 ℡046-845-9919
月例審査会結果
自由部門
優秀賞 「命の学び」河野 秀一さん
入選 「カスヤの森」 鈴木 澄江さん
入選 「土俵際」 草彅 秀夫さん
3名の方々おめでとうございます!
では、お一人ずつ見ていきましょう。
優秀賞 「命の学び」 河野 秀一さん
「命の学び」(左) |
「命の学び」(中) |
「命の学び」(右) |
3枚の組み写真です。
優秀賞おめでとうございます!
受賞者からコメントをいただいておりますので、ご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カマキリの孵化を撮影しているところに孫娘の乱入。
いい学びの機会だと好きにさせていたら、生まれたてのカマキリを手に乗せて愛おしそうに眺めてる。
それを見て撮らない訳はない。
組写真で3枚目がなかなか決まらないことがよくあるが、これはすぐに決まった。
いつも素敵な写真を撮らせてくれる孫に感謝。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カマキリベビーを愛でているお孫さんの姿が伝わってきます。
愛おしいという感情を表現している姿に審査員の方々も胸を打たれたのではないでしょうか。
優秀賞、本当におめでとうございます!
続いて、鈴木さんの作品を見ていきましょう。
入選 「カスヤの森」 鈴木 澄江さん
![]() |
カスヤの森 |
鈴木さん、おめでとうございます!
受賞者からコメントをいただいておりますのでご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
特徴がある建物に気づき、人が片方の目を書いていたので
思わずシャッターを押しました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ほんとですね!片目があります。
建物に映る影の感じも素敵ですね。
最後は、草彅さんの作品です。
入選 「土俵際」 草彅 秀夫さん
![]() |
「土俵際」 |
草彅さん、おめでとうございます!
受賞者からコメントをいただいておりますので、ご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
審査員の先生からは「相撲を取っている子どもでなく、応援している親御さんを狙っているのが良い」とお褒め頂きました。
でも実際は、それを狙ったわけではなく、動き回る子供を追いかけて何枚も撮った中に、偶然入っていたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
動き回っている相撲を撮影するのは難しそうですね。
何枚も取った中に入っていたものでも、こうして作品になることを考えると根気強く撮影することが大切なんだろうなと感じます。
今回は3名の受賞となりました。
次回の更新をお楽しみに!
コメント